こんにちはNAGOです。
今日はダンさんの動画
を皆さんと一緒にみて行きたいと思います。
ダンさんはアメリカ株価の下落どう思っているのか?
必見です。
YouTube高橋ダンより
10/19日にダウが1.44%ダウン(4,10ポイント)S&P500は1.53%ダウン(56.89ポイント)しかしこの数字だけをみてもわからない、オプションの世界で面白いことが起きています。裏で何が起こっているのか?アメリカ市場が危険信号がでています。ダンさんは一体何を見つけたのでしょうか?
1.今日のニュース
大統領選挙でいろんなニュースがでています。最終討論会で喋る権利がない方はマイクの音声が切られる様です。トランプやバイデンは小学生か?と思うくらい恥ずかしい話です。話をすると割り込んで話し討論をさせない。マナー違反です。

ちょっと恥ずかしいよ
こんな討論会
もう一大きなニュースが入ってきました。アメリカはコロナ対策として新しい支援策を行うかも知れない。大統領選挙の前に可決しようとしています。大統領選挙の前に可決するとトランプ大統領に有利に働きます。
この支援策が可決されるかはこの24時間で決まります。可決される、されないで大きく市場は影響すると思われます。
最後にアメリカのコロナ感染者数です。今コロナの感染者数は一日で5万~6万の感染者が出ています。ピーク時より低いとは注意すべき数字です。

いろんなニュースがあって
経済がどう動くか
わかりにくいですね。
2.チャート分析
今日はアメリカをみて行きたいと思います。アメリカで一番大きな指数はダウでは無くS&P500になります。

最後の赤いローソクは包みキャンドルになっています。あまり良いサインではありません。そして山が二つあり二つ目の山が下がっているのは下がるチャートになります。まだわかりませんが・・。
MACDを見てみます。
MACDは青い線がオレンジ線を横切る時はトレンドが変わることになります。今日です。RSIは50をちょうど切っています。全部のチャートが下降トレンドを示しています。
3.オプションの世界
オプションの世界をみて行きたいと思います。まずオプションのお復習いから


オプションは権利で義務じゃ無い
嫌だったら辞めてもいい
コールオプション
1000円で買う権利があります。権利が100円とすると損益分岐点が1,100円になります。1,100円以上価格が上がると利益が出て行きなす。未来に1,000円で買う権利です。もし下がった場合は買う権利なので買わなくても良い。その場合の損失は100円になります。
プットオプション
1,000円で売る権利。権利が100円だとすると損益分岐点が900円以下に価格が下がると利益がでます。未来に1,000円で売る権利です。もし上がった場合は権利なので売らなくても良い。その場合は損失は100円になります。
このオプションは価格のボラティリティが上がる(ばらつきが増える)とヒットする確率が上がります。極端に下がる、上がるがあるとこの権利は大きく利益を得られるのです。権利には期間があります。ボラティリティが高ければ満期になる前に使える確率が高いのです。
ボラティリティが上がるとオプションの価格上がる。アメリカ株価の裏でオプションの価格が動いています。
S&P500のオプションのボラティリティを見てみましょう。

チャートは上昇傾向にあります。しかも4回抵抗レベルまで上昇が見られます。もしこの抵抗レベルを突破すればプロの投資家がさらに購入し上昇していきます。もしこのチャートが上がったら株価は下がることを意味します。
いまのオプション市場はプットオプション(売る権利)がコールオプション(買う権利)より大きくなっています。これは市場が株価が下がると思っている事を示しています。

4.ダンの意見
ダンさんの意見はアメリカ株価は短期的に危ないと思います。なのでダンさんはポジションを減らしています。現金ポジションです。もしポジションが無い場合は何もしなくて良いです。今は大統領選挙前でどう市場が動くのかわからない状態です。
明日、コロナ支援の対策がどうなるか?。わかるはずです。

ダンさん今日も動画ありがとう御座いました。
アメリカ下がると今は
日本も下がりますね。気を付けないと。
皆さんも最後まで見てくれてありがとう
感謝!!。
NAGOの独り言
NAGOは製造業で働いています。一応世界中で使用される部品メーカーです。景気にもの凄く左右されます。今月は全くの残業なし、休日出勤なしの厳しい給料です。しかし、来月の受注が半端なく上がっているのです。今月の倍・・。車の部品でもあり景気が回復に向かっているのか?。
ちなみに中国のみで使用される部品は今月ももの凄く生産していました。ダンさんが言われてるように中国は一足先に景気回復してるようです。
今後どうなるかわかりませんが皆さん注意して投資していきましょう。
ではまた!!。