こんにちはNAGOです。
高橋ダンさんのPostPrime凄いですね。なんと3日間で10万人登録です。

そんな中、ひとつ大きな問題点が・・。

なのでダンさんの動画を一緒に見ながら申請を行っていきたいともいます。途中意外なことも判明します。よろしくお願い致します。
2021.9.6:YouTube高橋ダンより

PostPrimeは
あなたの投稿がお金になる
バッジシステムによって
フォロワーに依存しない
SNSを作ったよ
PostPrimeの登録方法は以前β版にて記事にしています。大きくは変わっていませんので登録したい人は確認ください↓
1.クリエイター申請までの流れ

バッジシステムはインタレスト(他のユーザーからの関心度)エンゲージ(あなたの行動力)フォロワーの3つを数値化してレベルを上げていきます。フォロワー数は100人以上になったらクリエーター申請ができる。たった100人からできるのでフォロワーに依存しないシステムだと話されていました。

バッジレベル4になるとプライム投稿が出来るようになります。レベル4になったらダッシュボードをクリックしてください。

ここで注意
ダッシュボードは
ウェブ版のPOSTPRIMEのみ
アプリではダッシュボード無いよ
PostPrimeでフォロワーさんを探すのが最初わかりにくいので探し方を載せときますね↓
2.クリエイターの申請方法

バッジレベル4になったらウェブサイトからPOSTPRIMEに入り、ダッシュボードを開いてください。

プライムクリエーターに登録する
これをクリックします


必須の部分を入力してね
名前はカタカナで入力
タカハシ~
ダニエル~

急にびっくりな情報?。高橋ダンさんなのか?それとも高橋ダニエルさんなのか?すっごく気になる動画になってしまいました。ニックネーム?真相は闇の中です。


このデータがほしくてやっているのではありません。法律があるのでデータが必要なのです。必須事項を記入して必要な画像データを添付してください。

画像データは20Mまでです。
問題なければ次へ

ここで月額の設定が出来ます。10円単位で変更できるので自由度の高い設定と感じます。

全てのポリシーにチェックを入れて
この金額で設定するをクリック
これで登録内容が配信される
この後、配信されてから承認までお持ちください。
PostPrimeの使い方をまとめました良かったらみてください↓
3.Stripeアカウントを追加する
メールにて申請がOKはNGかわかります。OKならダッシュボードに戻って続きを行ってください。




電話番号
メールアドレスを入力
続けるをクリック


国名(今は日本のみ)
事業形態を選択
続けるをクリック


申請者情報を入力する
続けるをクリック


ここがうまくいってない人が多いようです。
必須情報を入力してくださいの横に
びっくりマークがないことを確認
まだ出ていれば入力が終わっていない
銀行口座の手続きを行ってください。


ここはファイルのアップロードで良い
PostPrimeの登録に使った
画像を添付して良いよ
添付したら次に


入金口座の選択
入力を行います。
そして詳細画面に戻ります


申請者情報にびっくりマークがない
を確認してから
完了をクリックしてね
ここを間違えてる人が何百人いるよ
入力後30秒待つことも忘れないでね

これでクリエイター申請完了!!
これでお金が稼げる
2.プライムクリエーターになったら?

プライムクリエーターになったら
何が出来るのダンさん?


プライムクリエーターになったら
ダッシュボードで色々確認出来る
何人登録してくれてるか?
期間に分けて確認できるよ
フォロワー数も細かく確認出来る
推定収入は税金など差し引き後が
確認出来る。

色々わかりやすいねダンさん
ありがとう
もし良かったら
何の投稿がみんなにヒットしたか知りたい


最近の投稿を確認して
閲覧数やいいね数で確認できる
コメント、シェア数もわかるよ

自分にはまだ関係ないけど
支払いの履歴ってわかりますか?



ここに金額でてきたら燃える
絶対、クリエーターなってやるぞ!!
3.ユーザーの手続き

ユーザーの手続きはお金を払って情報をみる。
ダンさんであれば登録しても良いかも
迷うな~

今はプライムクリエーターは始まったばかり
ボーナスタイムだよ
2ヶ月間は誰でも無料でユーザー登録可能
みんなが慣れたら期間を短くするね

ダンさんをユーザー登録しても
2ヶ月間無料
だったら登録します
ダンさんありがとう
PostPrime のクリエイター申請はどうでしたでしょうか?皆さんの力になれればうれしいです。
NAGOの独り言
NAGOのクリエーター申請してちゃんと登録できたのですが、皆さんに注意点です。自分はみんなと早く繋がりたかったので「#相互フォロー」をほとんどの投稿に入れていました。その効果もありフォロワーさんも順調に増えていたのですが・・。
申請してこんなメールが返ってきました


おーまじですか。全ての投稿を確認、修正を行い再度申請を行うと審査が通りました。

相互フォローとか
質の高い投稿では無い
POSTPRIMEは推奨しないよ
みんな辞めよう
ダンさんの強い意志が伝わりました。皆さんもプライムクリエーターに登録する予定でしたら禁止事項を良く確認して投稿しましょうね。それではまた!!。