こんにちはNAGOです。
今日はちょっといつもと変えまして
最近よく見ている「The Gavel」の動画
「プロの株式投資家が1日30分で有良な“銘柄選定”の手法を公開」
を皆さんと一緒に見ながら実践してみようと思います。
この動画自分は凄いと感じました。
2021.3.20:YouTube「The Gavel」より
ダンさんの動画も有益なんですが実践的な個別株の買い方は公開していません。個別株をダンさんが薦めてしまうとフォロワーの多さから相場を動かしてしまう可能性があるからです。でも個別株ってどう選ぶのか知りたかった。そんな時にこの動画に出会ったんです。
NAGOとってもためになる動画です
皆さんにも知ってもらいたい
今回はGOさん役をダンさんにお願いしました。
内容はGOさんが言っています。
ダンさんではありませんのでご注意ください。
1.株を探す
皆さんは何をみて株を買っていますか?NAGOはもうダンさんの情報です。このままでは依存になってしまうので色んなYouTubeをみることにしたんです。そしてこの動画に出会えました。基本ってなっていますがこれ皆さんやっているのかな?
NAGO株って四季報とか見て選ぶのかな?
ネットで付箋が貼ってあるの売ってる
それ買う?
まずはネットで株探と検索してください。今回の株の探し方は時間のない人が30分で株を選ぶ買い方になります。なので簡単に優良株を探す方法なんです。
The Gavelより「株探決算速報」
The Gavelより「株探決算速報2」決算速報をクリックするとこの時は200社程度の情報がでてきました。さすがにこんなに調べていたら30分では判断できませんよね。GOさんはどうやって絞っているのか?
Dan下降修正をみても意味が無い
上方修正
増益のみを検索すればよい
後は自分の知っている銘柄
得意なセクターを優先して調べよう
GOさんは30分でみてますと話されていますが実際には全部をみているわけではありません。興味がある上方修正の銘柄に絞って検索されているんです。この方法で200社あった銘柄は5~10社程度に絞られるんです。
検索する場合PCなら「Ctel+F」を押して「上方修正」と入力すると上方修正が黄色く表示されます。これで探しやすくなりますね。入力横の矢印をクリックすると表示された部分を移動できるので便利ですね
2.株の内容を確認する
NAGOじゃあ~株を選びます
上方修正ででてきた
今回はミスターマックスの
内容を見てみます
ミスターマックスの記事をクリックするとそのまま記事の内容が見ることができます。そこには修正した経緯が書かれています。そして決算内容も確認出来るのです。
The Gavelより「株探ミスターマックス営業益」
Dan前年比3倍なので良さそうだと
判断する。そこまででよいよ
決めるのは主観でよい
そして目をつけた銘柄をウオッチリストにに使いします。一日目はここまでです。その日に買う銘柄を決める必要はありません。
3.二日目
Dan朝早くから起きる必要は無い
大引けが終わり日足がでる
これを確認するだけ
会社帰りにウォッチリストに入れた銘柄を確認します。もし5銘柄候補になっていたら確認してください。そして
Dan上がった銘柄は
一旦買うのを止めよう
下がっている銘柄に注目する
良いのに下がっている・・。
チャンスだよ!!
下がっている銘柄はウォッチリストの上位に持っています来ます。でもチャンスの可能性がたかいですが自分の主観が間違っているから下がっている可能性もあります。もう一度確認作業を行います。自分が間違っているのか?それとも市場が間違っているのかを。
チャートを見る
チャートを確認してみましょう。
The Gavelより「ミスターマックス日足チャート」今回チャートを確認すると10月に大きく上昇していました。これは期待上げをして上昇し織り込み済みで失望売りされ下がっている。そんなチャートになっています。このタイプのチャートが前にあると期待感が高い。
Dan業績が良いのに下がっているのは
業績が良いのが間違いか?
業績は良いけど期待感が高すぎて
失望売りされたか?になるよ。
そしてどちらなのかは
チャートをみればわかる
The Gavelより「ミスターマックス日足チャート2」赤丸のところで爆上がりしています。2回目の爆上がり爆下がりの後の決算日ではもみ合いになっています。このチャートから読み取れるのはてっぺんまで行って期待が入りすぎて終わり、業績がでたんだけどもう一度上がるほどの業績では無かったことを示します。
NAGOこれは悪いことで無いの?
期待に添えなかったんでしょ?
Dan悪いことでは無い!!。
ようは期待しすぎた人が退場し
これから期待する人たちが入ってくる
新しい人たちと共に上がって行けばよい
テクニカルで人の心が見えるんだよ。
上がり続けるチャートは怖いですが一旦落ちてから落ち着いているチャートは上がる可能性を持っています。
ファンダメンタルを見る
上方修正は真っ赤で、良いよって話をしているけど内容を良く見ると3Qまでの結果から4Qを引くと良くない数字がでることがあります。それを見抜く力が必要になってくるんですね。詳しくは下記のリンクを見てみましょう⤵
2020.12.20:YouTube「The Gavel」より
The Gavelより「ミスターマックスファンダメンタル分析」下にある3ヶ月の業績 1~3Qの業績を足して上にある今期の予想を引くと残りがいくらなのかが出てきます。
NAGOつまり4Qがいくらかがわかる!
低すぎないか?
本当に良い成績かがわかります
Danもしこの結果良いことがわかれば
期待が高すぎただけと判断できる
今は下がってるけど
上がる可能性はとても高くなるね
GOさんはファンダメンタル分析をして良いから上がった銘柄はあえて手を出しません。もう上がってしまってるのを後追いしてもさらに勝てるかは不明です。ファンダメンタル分析が良いのに株価が下がった銘柄にチャンスがある。そしてそれを見極めるのには30分確認するだけで絞れるって。
NAGOどんだけ短縮して
理にかなった手法ですか!!
びっくりです!!
4.経過観察
そして残った数銘柄を毎日見ていきましょう。多分2銘柄くらいに絞れているはずです。
Danもっと下がるのか?
もみ合うのか?
上昇するのか?
1週間程度見ていこう
毎日10秒チャートを観察します。少し上がった、今日も上がった、さらに上がったとなったとき、テクニカル6項目を確認してください。
これは下記のリンクを見てみましょう⤵
2021.3.20:YouTube「The Gavel」より
Danこの動画を確認してトレンドに乗った
とわかったときにエントリーをする。
トレンドが崩れたら降りる
それだけだよ
NAGOGOさん今日はとても勉強になりました
ダンさんGOさんの代役ありがとう御座います
皆さんも最後まで見てくれてありがとう
これからはNAGOがためになった動画も
混ぜて行くのでよろしくです。
それではまた!!。