CATEGORY

書籍

  • 2022年5月1日
  • 2022年5月1日

敗者のゲームと投資

こんにちはNAGOです。 最近なんですが書籍「敗者のゲーム」を購入しました。 とってもわかりやすくインディクスファンドの素晴らしさが書いてあります。とってもオススメの本になりましたので、自分の感じたことを書いてまとめようと思います。もしかしたらダンさ […]

  • 2021年6月25日
  • 2021年6月25日

健康のために食べるべきもの

こんにちはNAGOです 今日は前回の「食べてはいけないもの」 の続きをお送りします。 一体何を食べてはいけないのか? そして食べるべきものとは? みんなで健康になろう 参考動画↓ 2021.6.13:中田敦彦のYouTube大学より 前回のお話で砂糖 […]

  • 2021年6月22日
  • 2021年6月27日

食べてはいけない病気になる食べ物

こんにちはNAGOです。 今日は投資から少し離れて健康に関する話 食べてはいけない物を考えたいと思います。健康は人生で必要なことですよね?。自己投資として勉強しましょう 参考動画↓ 2021.6.12:中田敦彦のYouTube大学 1.悲惨な現状 世 […]

  • 2020年11月24日

自己啓発本オススメ10冊紹介!

こんにちはNAGOです。今年になって読書をするようになりました。きっかけはコロナです。馬車馬のように毎日残業し、こどもの行事に参加したり、少し開いた時間にスマホゲームする。そんな毎日がひっくり返り、毎日が定時で休日出勤なし。しかもどこにも出かけられな […]

  • 2020年9月22日
  • 2020年11月10日

強い言葉の作り方

こんにちは、NAGOです。 今日は最近購入した書籍 「伝え方が9割」 を紹介したいと思います。 うさんくさい話かと思ったら 一瞬で読めて あ!これなら使える! そう思えました。 お勧めです!。 参考書籍:伝え方が9割 参考動画:YouTube大学「仕 […]

  • 2020年9月20日
  • 2020年11月23日

マネーマシンの作り方

こんにちはNAGOです。 今日は長期株式投資についてお話したいと思います。 中田敦彦のYouTube大学であった「誰でも稼げる米国株投資」 を見て、NAGOの考えを混ぜながらお話したいと思います。 参考動画:YouTube大学「誰でも稼げる米国株投資 […]

  • 2020年9月19日
  • 2020年11月23日

ジャイアンに預けますか?。貯金か投資か?

こんにちは。NAGOです。 今日は貯金をするのが良いのか?、投資をするのが良いのか? 考えていきたいと思います。 参考書籍:お父さんが教える13歳からの金融入門 参考動画:中田敦彦のYouTube大学「貯金か投資か?。」 あくまで参考ですので、色々N […]

  • 2020年9月18日
  • 2020年11月23日

お金の守り方

こんにちはNAGOです。 今日はお金の守り方についてお話したいと思います。 中田敦彦のYouTube大学に出てくるお金の守り方を見て、 自分の考えも入れながら書きたいと思います。 参考書籍:アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書 参考書籍:会計の神 […]

  • 2020年9月15日
  • 2020年11月23日

コロナショック・サバイバル 

こんばんはNAGOです。 書籍「コロナショックサバイバル」を読んでまとめました。 コロナショック後に一体何が起きるのか? 経済はすぐに戻るのか? それとも・・・。 自分の知識と意見も交えながら解説します。 1,危機の把握 1段階:ローカル 2段階:グ […]